走水・神奈川・江ノ島・横須賀・金沢八景島・西湘・三崎・城ヶ島・三浦・葉山・本牧・湘南・茅ヶ崎・辻堂・平塚・大磯・二宮・国府津・真鶴・磯子・横浜・川崎・海釣り公園etc

釣り中毒の釣り中毒による釣り中毒のための  
神奈川県内の厳選釣り場を地図・写真つきでご紹介
家族連れでも参考になるようにトイレ・売店の情報も掲載
友達や家族と釣りを楽しむための参考にどうぞ
神奈川海釣り場情報
Presented by 釣りチュー

●走水港 <オススメ度> 本格派= 家族連れ= (最高3つ)




(A)漁港の真ん中にある小島が唯一の釣り場となる。満潮時には部分的に水没するので常に滑りやすい。


 
 ウミタナゴ キス メバル クロダイ
 
 キス アジ スズキ クロダイ
 
 キス アジ スズキ メジナ クロダイ
 
 メバル カサゴ

●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無
トイレ なし 売店 あり
釣具屋 なし 自販機 あり
駐車場 なし
(B)写真のような堤防で陸続きになっている。



(C)小島が2つに裂けられたように大きな溝になっているが十分渡れる幅である。

(D)釣り場のすぐ後ろはちょっとした潮干狩りポイント。大潮の日を狙っていくとよい。

 (E)防衛大の施設も併設しているので平日の訓練日にあたると釣りにならないことも。 (F)走水神社の向かいの小道が釣り場の入口。 (G)コンビニが近くにある。 (H)遊漁船利用者専用駐車場。間違えて停めると5,000円徴収。

  ポイント解説

灯台が設置してある立派な防波堤が2本もあり、漁港の規模としても周辺ではそれなりの大きさを誇るも、防衛大学の施設が半分、残りの大半を遊漁船の基地として使用しているため、残念なことに釣りが出来る場所は港の真ん中に小さくある小島のみとなっている。また、駐車できる場所もまったく無いこともあり、この場所で釣りをするのはバイク釣行か地元の人しかいないといってもいいだろう。穴場と言えば穴場だが、それを上回る不便さがある。
釣り場は前述したとおり、漁港内にぽつんとある小島のみ。まず、入り方がわからないと思うが、それは写真(F)の神社を参考に入ってほしい。あくまで入口は漁港関係者の通路となっているので作業の邪魔などしないよう注意したい。小島の直径は10mほど。ほぼ垂直に落ち込んでおり、その先からは砂地が広がる。船道はほぼ砂地のようだが、沖に向かって左側は若干根があるようなので投げる時は要注意。





エリア別でご紹介  神奈川県の釣り場を大きく9つのエリアに分けてみました
 川崎南部 (3)
浮島つり園 東扇島西公園 水江町公園
 横浜北部 (2)
大黒海づり施設 臨港パーク
 横浜南部 (9)
本牧海づり施設 磯子海づり施設 根岸湾 金沢プール前 福浦テトラ帯
福浦岸壁 八景島対岸 八景島駐輪場付近 野島公園駅前
 横須賀・三浦(東部) (15)
アイクル 深浦湾 横須賀海辺つり公園 うみかぜ公園 三春町岸壁
馬堀海岸 観音崎 浦賀港 鴨居港 走水港 久里浜港 長沢海岸 
松輪江奈漁港 宮川港 観音山下
 横須賀・三浦(三崎&城ケ島) (7)
三崎【 田中・通り矢堤防 製氷所前 花暮岸壁 白灯堤防 】   城ケ島【 冷凍庫前 城ヶ島岸壁 黒島岸壁 】
 横須賀・三浦(西部) (13)
二町谷港 海外港 諸磯護岸 諸磯港 三戸浜堤防 暮浜港(栗谷浜港) 長井港 長井護岸 長井新港 秋谷港 久留和港
葉山港 小坪港 
 湘南東部 (8)
腰越港 片瀬漁港西堤防 江ノ島【 裏磯 オリンピック記念公園 表磯 湘南大堤防 】 柳島海岸 茅ヶ崎ヘッドランド
 湘南西部 (9)
平塚漁港 湘南新港 大磯港 二宮海岸 国府津海岸 小八幡海岸 酒匂海岸 山王海岸 御幸ノ浜
 県西 (9)
早川港 米神堤防 米神大根・小根 根府川大根 江之浦港 岩港 真鶴港 湯河原海浜公園 福浦港
 

番外編  神奈川県以外の釣り場のご紹介
 静岡県 (4)  岡山県 (1)
伊東港 沼津港 富戸港 北川漁港 新岡山港
 三重県 (1.)  長崎県 (3)
御座港 神の島漁港 1キロ堤防 コカコーラ裏
 沖縄県 (7)  
名護岸壁 宜野湾新漁港 宜野湾Tバー 宜野湾港マリーナ
久高漁港 徳仁港 浜田漁港 
 




Copyright 釣りチュー神奈川海釣り場情報 All rights reserved.